クラシル株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:堀江裕介)は、2027年卒業予定の学生を対象とした新卒採用イベント「【CEO堀江 登壇】新卒から3年で100億円規模のビジネスを作る『経営人材』になる方法」を2025年10月16日(木)18:00より開催いたします。
本イベントはオフライン・オンラインのハイブリッド形式で実施します。
代表取締役社長 堀江裕介が、学生の皆さまと直接お話しさせていただきます。
ベンチャー企業で働くことに関心のある方や、将来的に起業を目指している方、ご自身のキャリアについて真剣に考えたい方は、ぜひご参加ください。
■代表取締役社長 堀江裕介からのメッセージ
「20代で、事業を創る側の人間になりたい」「自分の手で、世の中に大きなインパクトを与えたい」
本気でそう願う、あなたに問います。 そのために必要なものは何だと思いますか?
私は慶應大学を中退し、22歳の時にクラシルを創業しました。 知識も経験もゼロの状態から走り続け、まだまだここからではありますが日本で4,000万人以上の方に愛されるサービスを作ることが出来ました。そして今も世界に名が轟くような発明を目指して多くの仲間と新たな事業を作り続けています。
・国内No.1のレシピサービス「クラシル」
・国内No.1ライフスタイルメディア「TRILL」
実は、これらの大規模事業の中枢を担い、責任者クラスとして活躍しているのは、新卒入社わずか3〜4年目の若手社員です。
なぜ、彼らはこれほど短期間で、普通では考えられないような成果を出せるのか。
それは、スキルや知識以前に、僕たちが何よりも大切にしている「経営マインド」を、彼らが徹底的に実践しているからです。
今回のイベントでは、私たちがこれまで、いかにしてクラシルを大きくしてきたのか。
そのリアルなプロセスの実体験を通して、クラシル流の「経営マインド」の正体を、僕自身の言葉で話させていただきます。
これは机上の空論ではありません。僕たちが多くの困難を乗り越え、倒産寸前の状態から生み出してきた、生々しい事業創造のストーリーです。
ファーストキャリアで突き抜けたい、未来の経営人材を目指すあなたの挑戦を、心から待っています。
■セミナーで得られる3つの学び
① 事業を生み出す「経営マインド」
国内No.1レシピサービス「クラシル」、No.1ライフスタイルメディア「TRILL」の中枢を担うのは、実は新卒入社3〜4年目の若手たち。
彼らがなぜ短期間で100億円規模の事業を動かすような成果を出せているのか──その核心である「経営マインド」の実践法を堀江が語ります。
② キャリアを加速させる「挑戦的な失敗」という価値観
クラシルの成長は、挑戦と失敗の連続から生まれました。
新卒だからこそ打席に立ち、フルスイングする大切さを、堀江が自身の経験をもとに話します。
③ ベンチャーだから得られる「熱狂」
自分の仕事で多くの人が笑顔になる実感。
変化の時代を生き抜くための、ベンチャーでしか得られない熱量と成長機会をお伝えします。
■こんな方のご参加をお待ちしています
- 本気で社会に挑戦し、熱くなれる就活生
- 「仕事を通じて成長したい」という強い意欲を持つ方
- 将来、事業をつくる側に立ちたい方
- ビジネスの面白さや難しさを、リアルな実体験から学びたい方
■役員登壇の特別セミナー 概要
日時:2025年10月16日(木)18:00〜20:00 ※2時間程度の予定
形式:オフライン(田町オフィス) or オンライン(Zoom)
※オフライン参加は応募者多数の場合、先着順となります。
参加費:無料
申込締切:2025年10月15日(水)
コンテンツ:
代表・堀江裕介による特別講演
上級執行役員/事業責任者による事業説明・質疑応答
参加者限定特典:
イベント参加者限定の「秋冬早期選考」にご招待(最短1ヶ月で内定まで進みます)
◾️申し込みURL
対面(田町オフィス)
https://public.n-ats.hrmos.co/dely/events/2178802873458900992/schedules/2179609167085277184/apply
オンライン(Zoom)
https://public.n-ats.hrmos.co/dely/events/2178802873458900992/schedules/2179803058125049856/apply
詳しくはこちらをご覧ください。
